ゴルフ72のコツ
初心者でもお金を掛けず、最小限の練習でゴルフが上達するコツを紹介します。

ゴルフで「振り遅れ」の原因と防止する方法

HOME > 悩みの原因と対処方法 > ゴルフで「振り遅れ」の原因と防止する方法

ゴルフでは、球が右に飛び出す事を「振り遅れ」と表現する事が多いです。球は最初から右に飛び出し、そこから更に右に曲がる(プッシュアウトスライス)ので、OB必至となります。またフェースが開いて当たるため、高い弾道のスライスとなり、飛距離が全く出ないという悲しい特徴があります。

ゴルフを始めたばかりの初心者は、大半が振り遅れで右にスライスします。特にドライバーを振った場合、ほぼ100%の人が弱々しいスライス球しか打てません。

よって振り遅れを防止するには、リリースの意識を早めること、この一点に尽きます。下記の動画のように、ゴルフスイングではインパクトに向けて、曲がった右肘や手首を伸ばしていって力を与えるのですが(タメの解放)、これが間に合わないのが振り遅れの正体です。

アマチュアゴルファーは「打とう」という意識が強いため、ボールに向かってリリースしがちです。しかしゴルフスイングでは、身体は常に左に回転し続けているので、ボールに向けてリリースするつもりでも、身体が回っている分だけ振り遅れるのです。

★関連ページ;ゴルフスイングで正しく「リリース」するコツ

特にドライバーは、他のクラブより圧倒的にシャフトが長いので、同じように振ったつもりでも、クラブヘッドが戻りきらずに、振り遅れて当たりやすいです。ましてやドライバーは「飛ばそう」という意識が働くクラブなので、打つ時に力が入りやすいので、身体の回転ばかりが先行して、肝心のクラブヘッドが遅れてリリースが間に合わない現象が起きやすいのです。

リリースを早めて振り遅れを防ぐコツは、ボールの遙か手前でインパクトする意識が必要です。ゴルフレッスンで「右腰の前でボールを打つ」とか「右足の前で手を返す」等とアドバイスされるように、ボールより遙か手前でインパクトするイメージを持つ事が重要です。

ちなみに当サイト管理人も、振り遅れの悪癖に長年悩まされていたので、ジム・フューリックや横峯さくらプロのような「右腰の前でインパクト」する意識で振っています。この位早くリリースするイメージで、実際は丁度良いインパクトになり、ボールの位置で振ろうとすると必ず振り遅れのスライスになりますね。

パンチショットで振り遅れないインパクトを覚える

振り遅ればかりのアマチュアゴルファーの人は、とにかく今現在のインパクトのイメージを完全に変える必要があります。ボールに向かってインパクトするイメージだと、一生振り遅れは治りません。

まずはPW(ピッチングウェッジ)やAW(アプローチウェッジ)など短いクラブのハーフスイングから、「右腰の前」とか「右足の前」でボールを捉える感覚を磨く事をお勧めします。いわゆるパンチショットの練習ですね。

その際には、腕を返して真っ直ぐ飛ばそうとは思わない事も重要です。身体の右サイドでリリースしても、そこで手を変えそうとすると、しゃくり上げるようなインパクト(いわゆる「フリップ」)になりやすいです。ゴルフではハンドファーストでインパクトする事が絶対の正解なので、しゃくりあげる動きは御法度です。


※アイアンだけでなく全てのクラブでハンドファーストが正解です。

腕をひっくり返そうとせず、右手首がヒンジ(甲側に曲がった状態)を保ったまま、右腰の前でインパクトする意識なら、自然とハンドファーストでボールを押し込める形を作れます。この形でインパクトすれば、ショートアイアンでも低くて力強い球が出ます。練習場のマットなら、今まで感じた事のない芝のこすり方(ダウンブロー)と強いインパクトの力感が体感できると思います。それがパンチショットのインパクトの感覚です。

それが打てるようになれば、徐々に大きなスイング、長いクラブへと変えていってレベルアップを図ります。7番アイアン位から段々難しくなっていき、振り遅れが起きやすくなるでしょう。その際は、まだリリースが遅れている訳ですから、もっと右側でインパクトする事を意識して、感覚のズレを修正していきます。

振り遅れない正しいリリースが身についてくると、勝手に球筋がドロー(フック)になってきます。ゴルフでは、ボールを打ちにいこうとするほど、身体の右サイドが突っ込む(前に出る)ので、クラブの軌道がアウトサイドインになりやすいです。右足や右腰の前でインパクトする意識なら、右サイドは突っ込まないので、アウトサイドから振る軌道は勝手に修正されていき、レイトヒットのドローボールが打てるのです。

★関連ページ;レイトヒットの意味とコツ

ゆえに、振り遅れ(フェースが開いたまま当たる)も無くなれば、アウトサイドインの軌道も矯正されるので、自然にスライス癖は消え、むしろドローボールが打てるようになるのです。

ゴルフで「振り遅れ」の原因と防止する方法まとめ
・アマチュアは振り遅れる人が圧倒的に多い(特にドライバー)
・右腰の横(右足の前)でインパクトする意識を持つべき
・正しいインパクトができれば勝手にドローボールが打てる!

ちなみに、ゴルフでスライスの飛距離が出ない理由は、フェースが開いていたり、アウトサイドイン軌道によるバックスピン量の過多が一つですが、もう一つ、振り遅れ=リリースが間に合わないために力が伝わっていない事も原因です。

野球でも、振り遅れは言うまでもなく、右打者が意図的に右打ちした場合でも、ボールが飛びにくいですよね。東京ドームの看板に「引っ張って当てた」打者は数え切れないほど居ますが、流し打ちで当てた人は当サイト管理人の知る限り3人だけです(A・カブレラ、T・ウッズ、清原和博)。野球の流し打ちでは、手首が返る(=野球の打撃のリリース)前の状態でボールに当たるから、力が伝わりきらないのです。ゴルフでも同じで、肘や手首のリリースが間に合わないと、飛距離が出ないのは当然なのです。

ゴルフ自宅練習プログラム
時間がない人や、お金が無い人でも上手くなれる、自宅内でできる練習プログラムです。1日たった10分、最速で100切りが目指せる、初心者に最適な内容です! しかも180日間の返金保証がついており、効果がなければ返金が可能なので、安心して購入できるプログラムです。

当サイトはリンクフリーです。画像や文章の盗用は禁止致します。
Copyright (C) 2016 www.golf72kotu.com All Rights Reserved.