ゴルフ72のコツ
初心者でもお金を掛けず、最小限の練習でゴルフが上達するコツを紹介します。

ゴルフでの手首のスナップとは?

HOME > ゴルフの物理学 > ゴルフでの手首のスナップとは?

ゴルフスイングにおいて、初心者は元より上級者でも良く分かっていない事が、手首の使い方です。特に分かりにくいのが「スナップ」という動きです。

ゴルフにおけるスナップとは、手首を横に動かす動きのことで、別名「ヒンジ(ヒンジング)」とも呼ばれます。テークバックで右手首を甲側に折り、インパクト以降で手の平側に折れていくような動きで、要するに平手打ち・ビンタするのと同じ動きです。左手は右手とは逆に、テークバックで手の平側・インパクト以降は手の甲側に折る事になります。

手首を縦に使う、いわゆるコック(コッキング)という言葉はレッスン書でも時々出てきますが、手首を横に使う動きが解説された書籍はほとんどありません。日本の多くのゴルフレッスンでは、皆さんご存じのように「手を極力使わず、ボディーターンで打つ」という教えに終止しています。手首を使うなど言語道断だ!と言うレッスンすらあります。

しかし、実は程度の差こそあれ度、ほぼ全てのプロゴルファーが手首を無意識的に使って打っています。そして一部には、非常に積極的に手首のスナップを使って打つプロも居ます。年輩の人なら、往年の名選手=佐藤精一プロや金井清一プロを思い出すでしょう。最近だと、中年の星こと田村尚之プロや、当サイトでもたびたび紹介している香妻琴乃プロや金田久美子プロが、積極的にスナップを使って打つ代表的な選手です。


香妻琴乃プロのスイング動画。手首を強くスナップさせている。

海外でも、ギネスの飛距離世界記録=515ヤードを記録したマイク・オースチンの提唱したオースチン打法は、手首のスナップを使うことを説いています。賞金王&世界ランク一位の経験もあるフレッド・カプルスや、マスターズ2勝&米PGAツアーで1・2を争う飛ばし屋ババ・ワトソンも、過剰にリストを使うスイングで有名です。

つまり、日本では積極的にリスト(手首)を使うレッスンは見かけませんが、実際にスナップを積極的に使って打つプロゴルファーは古今東西問わず沢山いるのです。

少し考えてみてください。腕を使ってボールを打ったり投げたりするスポーツでは、必ずリストをスナップさせる動きをしています。ピッチャーの投球動作、バットを振る打者のインパクト、バレーボールのスパイク、テニスのサーブやフォアハンドショットなど、すべて手首を積極的に使う動きをしています。

物理的に考えるまでもなく、手首をムチのようにしならせて使う方が、強いボールを打てます。野球やバレーボールでも使っている訳ですから、止まっているボールを打つゴルフにおいて、より飛ばせる手首の動きを使わないというのは、明らかに非合理的ではないでしょうか?小兵で非力だった佐藤精一や金井清一がトッププロとして活躍できた理由の一つは、スナップを効果的に使っていた事です。

そして実は、手首を横に使うスナップ(ヒンジ)の動きは、フェースを開閉させずに真っ直ぐ力を伝える動きなので、マスターすれば左右へ曲げるミスが劇的に少なくなります。手を返さないヒンジングの動きをすれば、物理的にクラブフェースが開閉しないので、方向性が良くなるのは自明の理です。前述の田村尚之プロも「ダフったりトップしたりはあっても、左右に曲げるミスはしない」と公言しています(下記動画)。


オースチン打法と田村尚之プロの動画

スナップは飛距離アップだけでなく、左右に曲がりにくくなる!?

また、手首をスナップさせる流派としてオースチン打法と双璧なのが、当サイトでも紹介しているハンマー打法です。その始祖=モーノーマンは「史上最高のボールストライカー」と言われるほど、正確無比なショットが売りでした。左右へ曲げるOBに悩むアマチュアの人は、手首を縦にコックする動きを抑制して、代わりに横にヒンジングさせる動きを取り入れれば、ショットが安定するかもしれませんよ。

ちなみに当サイト管理人も、手首のヒンジの動きを積極的に使う、スナップ打法を行っています(その方が明らかに合理的だと思うから)。

スナップを使う打ち方の注意点は、決して手首を返す・こねる動きでは無いという事です。ビンタするように手首を柔らかくしならせる訳ですが、フォローでは右手の平(≒クラブフェース)が空を向いていくのが正しいスナップの動きです。逆に、右手の平が自分の左後方へ向いていくのが「手を返す」動きであり、これだとフェースが過剰に開閉する事になり、方向性が安定しません。

また、慣れるまではすくい上げてしまいがちなことにも注意です。インパクトのタイミングがずれると、左右には曲がりにくいですが、上下にはずれやすいので、特にティーアップして打つショットは、弾道が高くなりすぎる(吹け上がる)傾向が強くなりやすいです。

そして手首を痛めやすいことにも注意が必要です。右手をスナップさせることは、左手は反対側(手の甲側)にスナップする事になるので、ただでさえ不器用な左手に普段使わない動きをさせることになり、痛めやすいです。

★関連ページ;ゴルフに筋肉は必要か?飛距離アップに有効な筋トレ方法

ゴルフの上達に筋トレはあまり関係ない事が多いですが、スナップを使いたい人は、手首だけは鍛えておく(ダンベルのリストカールなど)方が良いでしょう。飛距離アップと言うよりも、手首のケガ防止の意味で不可欠なトレーニングだと思います。

ゴルフ自宅練習プログラム
時間がない人や、お金が無い人でも上手くなれる、自宅内でできる練習プログラムです。1日たった10分、最速で100切りが目指せる、初心者に最適な内容です! しかも180日間の返金保証がついており、効果がなければ返金が可能なので、安心して購入できるプログラムです。
当サイトはリンクフリーです。画像や文章の盗用は禁止致します。
Copyright (C) 2016 www.golf72kotu.com All Rights Reserved.